・家族葬と密葬の違い
2025/04/12
・家族葬と密葬の違い
今でこそ定着してきた家族葬ですが、以前は家族葬と密葬が混同されていました。
それは訃報をお知らせするのが当たり前だった頃、お知らせしないで進める葬儀が『密葬』だったからです。
家族葬=家族・親族以外に知らせないから密葬ではないかとの考え方なのだと思います。
しだいに家族葬で行われるケースが増えてくると、訃報をお知らせしないのではなく、本当に葬儀に参列するべき人(家族・親族・友人)のみで行うのが『家族葬』となりました。
コロナの影響もあったかもしれませんし、合理的な進め方として、家族葬を選択された方もいたかもしれませんが、本来の葬儀のあり方が家族葬かもしれません。
#家族葬
#密葬
#家族葬と密葬の違い
#家族葬とは